良くある質問

介護保険制度について、良くある質問を中心にご説明していきます。 ご参考にしてください。 ご不明な点が有りましたらお問合せください。

良くある質問

Q 介護保険制度って何ですか

「介護保険」は「高齢者の介護を社会全体で支え合う仕組み」です。 介護保険制度の被保険者(加入者)は、 ①65歳以上の方(第1号被保険者)と、 ②40歳から64歳までの健康保険、共済組合、国民健康保険などの医療保険に加入している方(第2号被保険者)です。 介護保険は、各市町村(保険者)が運営します。被保険者が介護サービスを利用するには、事前に認定を受ける必要があり、サービスを利用した場合は、費用の一部(1割または 2割)を負担します。

Q どのような人が利用できるのですか

65歳以上の方(第1号被保険者)

  • 介護サービスを利用できるのは...介護が必要であると認定された方 
  • 被保険者証の交付... 新たに65歳になる方に、誕生月の前月に郵送します。40歳から64歳までの方(第2号被保険者)
  • 介護サービスを利用できるのは...初老期の認知症、脳血管疾患など老化が原因とされる病気(特定疾病)により、介護が必要であると認定された方
  • 被保険者証の交付...要介護認定等を受けた方に郵送します。

Q 特定疾病とはどのような病気ですか

  • がん末期
  • 関節リウマチ
  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 骨折を伴う骨粗鬆症
  • 初老期における認知症
  • 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病※
  • 脊髄小脳変性症
  • 脊柱管狭窄症
  • 早老症
  • 多系統萎縮症
  • 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
  • 脳血管疾患(外傷によるものを除く)
  • 閉塞性動脈硬化症
  • 慢性閉塞性肺疾患
  • 両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

Q自宅での介護支援サービスを利用するためにはどうすれば良いのでしょうか

居宅サービスを利用したい方